町内会・自治会向け

町内会・子ども会・PTAなど地域団体の皆様へ

リサイクルを通じて団体の活動資金を増やしませんか?紙ごみの分別義務化でお困りではありませんか?もっと資金を増やして活動の幅を広げたい、せかっく分別した紙ごみを量が少ない為、回収してもらえないという地域の皆さまへ、木下紙業からのご提案です。
地域単位でのコミュニティ回収で皆さまの活動のお手伝いをさせて下さい!!

京都府下では圧倒的な実績!!

コミュニティ回収のメリットは?

comill2「当社買取金」と「自治体からの助成金」(京都市、亀岡市など)の二つの収入を得ることができます。

手間がかかるのでは?

comill2「コミュニティ位回収は手間がかかる」「負担が大きい」と思われがちですが、コミュニティ回収の立ち上げから回収方法まで、地域団体のみなさまにとって最適な方法をご提案いたします。マンション単位から始めることも可能です。
まずはお気軽にご相談下さい。

どんな紙を集めたらいいの?

comill4一般的な古紙回収で集められる、段ボール・新聞・雑誌のほか、古着・アルミ缶なども回収できます。一部回収できない古紙もございますので、詳しくは下記リンクをご参照ください。
回収品目はこちら

どんな回収方法があるの?

お客様のご要望に合わせて最適な回収方法をご提案させていただきます。
安心しておまかせください。

1.決まった場所に集めて回収:拠点回収
住民の皆様に公園やマンションの前など、決まった場所へ古紙を持ってきていただきます。
その後、弊社トラックにて回収いたします。
2.自宅の玄関先に出すだけで回収:戸別回収
町内の個人宅様の玄関先に古紙を出していただくだけで一軒、一軒、回収致します。
回収拠点まで古紙を持っていくのが面倒という団体様におすすめです。
ただし、時間と人手がかかりますので買取価格は拠点回収に比べて下がってしまいます。
木下紙業×SDGs 持ち込み歓迎!営業時間ないならどなたでも、無料で古紙の持ち込みが可能! お気軽にお問合せください!TEL:075-661-6066(8:30〜13:30(土日祝・年末年始は除く))、お問い合わせフォームへ 古紙リサイクルの流れ:分別された古紙は新たな古紙製品に。 一般家庭の方 雑紙について

ページの先頭へ戻る